むろらん活セン日記
室蘭市市民活動センター(活セン)の行政パートナースタッフが、活センの日々の様子を伝えます。
<<年末年始のおとし玉マジック講座、参加者募集中! | ホーム | 講座「稲わらのしめ飾りづくり(リース型)」開催!>>
航空研究会「鳥人間コンテスト出場までの道のり」 展示今日まで!!
みなさん、こんにちわ
今日は天気が良いですが、風が冷たくとても寒いです。
しかも、地面がツルツルしているので、車を運転している方はアイスバーンに気を付けてください。
もうすぐ学生は冬休みですね。社会人の方は年末が近づき忙しくなっているでしょうか?たまには息抜きをして、身も心もリフレッシュして下さいね。
活センからのお知らせ
室蘭工業大学「鳥人間コンテスト出場までの道のり」は今日の15時で展示終了です。まだ、見ていない方はお急ぎを!
そして、来週からはNPO法人テツプロによる「知ってなっとく鉄のまち」の展示が始まります。みなさんお楽しみに!
知ってなっとく鉄のまち 期間 12月15日(木)~27日(火) 最終日16時まで
内容 「輪西八条アトリエ」では、ものづくりを学べる場、体験できる場として常設展示を企画しています。今回その中から一部を先行展示室蘭が鉄のまちとして歩んできた歴史的・地理的背景や現在の室蘭の製造業について学べる展示です。
主催 NPO法人テツプロ
今日は天気が良いですが、風が冷たくとても寒いです。
しかも、地面がツルツルしているので、車を運転している方はアイスバーンに気を付けてください。
もうすぐ学生は冬休みですね。社会人の方は年末が近づき忙しくなっているでしょうか?たまには息抜きをして、身も心もリフレッシュして下さいね。
活センからのお知らせ
室蘭工業大学「鳥人間コンテスト出場までの道のり」は今日の15時で展示終了です。まだ、見ていない方はお急ぎを!
そして、来週からはNPO法人テツプロによる「知ってなっとく鉄のまち」の展示が始まります。みなさんお楽しみに!
知ってなっとく鉄のまち 期間 12月15日(木)~27日(火) 最終日16時まで
内容 「輪西八条アトリエ」では、ものづくりを学べる場、体験できる場として常設展示を企画しています。今回その中から一部を先行展示室蘭が鉄のまちとして歩んできた歴史的・地理的背景や現在の室蘭の製造業について学べる展示です。
主催 NPO法人テツプロ
<<年末年始のおとし玉マジック講座、参加者募集中! | ホーム | 講座「稲わらのしめ飾りづくり(リース型)」開催!>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) URL
| ホーム |